山形県最上町の赤倉温泉。温泉入浴の際に心得ておくべき6か条をご紹介。

山形県 赤倉温泉

山形県 赤倉温泉

赤倉温泉の泉質・効能

赤倉温泉の旅館は全て自家源泉

赤倉温泉はすべての旅館が個別に豊富な湧出量の自家源泉を持っている、山形県内でも類を見ないお湯自慢の温泉地です。


豊富な湯量で湧き出る温泉は、各旅館の源泉ごとに微妙に違う泉質になっており、それを各旅館がそれぞれ趣を凝らした多彩なお風呂へと注いで提供しております。
湯船に浸かって手足を伸ばせば、ふと聞こえる清流最上小国川のせせらぎ。赤倉温泉には身も心ものびのびとくつろげる湯があります。
ご宿泊のお客様・日帰り入浴のお客様ともに、様々なお湯・お風呂でごゆるりと温泉をお楽しみください。


赤倉温泉の泉質、効能

赤倉温泉の泉質:
カルシウム・ナトリウム − 硫酸塩温泉
(低張性弱アルカリ性高泉)


泉温:
約50℃〜65℃
(各旅館の自家源泉ごとに泉温が異なります。)


特徴:
弱アルカリ性、無色透明にして無味無臭。


入浴効能(適応症):
入浴することで、以下の病気・症状に良い効果が期待できます。
動脈硬化症、きりきず、やけど(火傷)、慢性皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ(打撲)、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進


飲用の適応性(飲泉適応症):
飲泉することで、以下の病気・症状に良い効果が期待できます。
慢性胆嚢炎、胆石症、慢性便秘、肥満症、糖尿病、通風


総湧出量:
1951年(昭和26年)  500リットル/分
1957年(昭和32年) 1,800リットル/分
1986年(昭和61年) 1,300リットル/分
2006年(平成18年) 1,497リットル/分
2014年(平成18年) 1,615リットル/分


温泉入浴の心得

飲酒直後の入浴は危険です 入浴前にはかけ湯を忘れずに

■飲酒直後の入浴は危険です
入浴により血液の流れや血圧に変化がおきますが、飲酒後は血圧や血流のコントロール能力が麻痺しているため事故を起こし易いのです。


■入浴前にはかけ湯を忘れずに
いきなり熱い湯に入ると脳貧血をおこしたり、血圧が大きく変化しますから、入浴前には身体をよく洗い、身体を湯に慣らしてから入浴しましょう。


我慢して熱いお湯には入らない むやみに入浴するのは逆効果

■我慢して熱いお湯には入らない
熱い湯は血管を急激に縮め、めまい等を起こすことがあるので要注意!!


■むやみに入浴するのは逆効果
入浴回数は健康な人でも1日3〜4回が適当です。水分(水、湯、お茶など)の補給を忘れずに!


高齢者は一人の入浴は避けましょう ぬるめのお湯は精神安定剤

■高齢者は一人の入浴は避けましょう
特に夜間の入浴は必ず2人以上で入りましょう。


■ぬるめのお湯は精神安定剤
就寝前はぬるめの湯を。ぐっすり眠れます。


(※『温泉入浴の心得』の各画像は、(社)山形県温泉協会より提供されたものです。)


赤倉温泉みんなのブログ
赤倉温泉と周辺地域のイベント日程
赤倉温泉の泉質と温泉入浴の心得
開湯から地名の由来まで、赤倉温泉の歴史
赤倉温泉の見どころ写真ギャラリー
赤倉温泉への交通アクセス
赤倉温泉でロケが行われた映画『Monster's Club』の紹介
赤倉温泉で地産地消 地元の食材をふんだんに使った もがみいっぱいたのしみ弁当
赤倉温泉の催し物を撮影したYoutube動画の紹介
山形県地図 赤倉温泉の所在
山形県 赤倉温泉 鉄道でのアクセス 新庄駅からJR陸羽東線『奥の細道湯けむりライン』で赤倉駅へ

山形新幹線つばさ(最寄駅:新庄駅)

山形県 赤倉温泉 自動車でのアクセス 東北中央道新庄I.C.から国道47号東進、県道28号南下

東北自動車道古川インターより国道47号西進



山形日和。冬こそやまがた。

山形日和。花回廊

山形県 赤倉温泉

赤倉温泉赤倉温泉赤倉温泉赤倉温泉赤倉温泉赤倉温泉赤倉温泉赤倉温泉赤倉温泉

Copyright © 2012-2019 Akakura-Spa All rights reserved.